ゆうとくでいず 忍者ブログ
優徳空間工房の ”造る”事と”優徳日記”を皆様にお伝えする ブログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

優徳空間工房を設立時の一つやりたいことに

町屋の「リ・スタイル」や「店舗造り」など

古い町屋、あるいは長屋も含め限られた予算内でも

あっいいなって言ってもらえるような

空間造りをしたいと思っています。



この写真は江戸中期の町屋 旧新川家住宅ですが

この広い土間と天井の高さが丁度いいような

(高すぎずに脚立で掃除できそうですし)

江戸時代の町屋なんて凄いです

この雰囲気空間がとても好きですね

この天井高、梁、柱どれが欠けても

この雰囲気は出ないと思います

この空間を損なわないように「リ・スタイル」

してみたいです・・












お問い合わせは    優徳空間工房(ゆうとくくうかんこうぼう) 大阪市都島区片町1‐4‐7カスティーヨ天満橋301            TEL 06‐6353‐3318 FAX 06‐6353‐3389             eメール     yutoku@seagreen.ocn.ne.jp                   ホームページ  http://www.yutoku-e.jp  優徳空間工房           ブログ http://yutoku.yamatoblog.net/   ゆうとくでいず        拍手した後にブログに戻ってからコメントしてくださいね コメントはこのページ下のCOMMENTからお願いします。       

拍手[12回]

PR
大阪市平野区加美北の「リ・スタイル」
工事の現場にてついに優徳空間工房キャラクター
「ゆうとくん」の初披露です


どうですかスケール(メジャー)を持ったうさぎです


もっとアップ写真です

皆様のリフォームにも

優徳空間工房「リ・スタイル」をよろしくお願いいたします。

合わせて「ゆうとくん」登場をお願いいたします。

このブログにて

「ゆうとくん」誕生にご協力頂いた

デザイナーさんへ大変素敵なキャラクター
を生んで頂きありがとうございました。

幕を作成しプレゼントして下さった
西松テント様ありがとうございました。

ほんとにこの日は感動いたしました。








お問い合わせは    優徳空間工房(ゆうとくくうかんこうぼう) 大阪市都島区片町1‐4‐7カスティーヨ天満橋301            TEL 06‐6353‐3318 FAX 06‐6353‐3389             eメール     yutoku@seagreen.ocn.ne.jp                   ホームページ  http://www.yutoku-e.jp  優徳空間工房           ブログ http://yutoku.yamatoblog.net/   ゆうとくでいず        拍手した後にブログに戻ってからコメントしてくださいね コメントはこのページ下のCOMMENTからお願いします。       

拍手[22回]

洗面ボウルがお洒落な物を提供して
頂きいい空間を創らないとと張り切って
います(笑)

それにしても美しいボウルです


置いてみてイメージを創り


赤と黒がよくあって照明の明かりで「映る空間」
となったと思います



お問い合わせは    優徳空間工房(ゆうとくくうかんこうぼう) 大阪市都島区片町1‐4‐7カスティーヨ天満橋301            TEL 06‐6353‐3318 FAX 06‐6353‐3389             eメール     yutoku@seagreen.ocn.ne.jp                   ホームページ  http://www.yutoku-e.jp  優徳空間工房           ブログ http://yutoku.yamatoblog.net/   ゆうとくでいず        拍手した後にブログに戻ってからコメントしてくださいね コメントはこのページ下のCOMMENTからお願いします。       

拍手[12回]

僕は建築だけでなく装飾もできるだけの
ご提案を行っております

このブログでは今年の照明を組み立ててた
ときの事をご紹介します   


フレームを組んでるところです


LED仕様です


この投光器の位置に付けようとイメージしてます


作るのは面白いです

 
シャンデリア完成 壁つけタイプ


空間のいい位置に装飾できて良かったです




お問い合わせは    優徳空間工房(ゆうとくくうかんこうぼう) 大阪市都島区片町1‐4‐7カスティーヨ天満橋301            TEL 06‐6353‐3318 FAX 06‐6353‐3389             eメール     yutoku@seagreen.ocn.ne.jp                   ホームページ  http://www.yutoku-e.jp  優徳空間工房           ブログ http://yutoku.yamatoblog.net/   ゆうとくでいず        拍手した後にブログに戻ってからコメントしてくださいね コメントはこのページ下のCOMMENTからお願いします。       

拍手[13回]

フラワーEXPOかなり良かったです
特に選んだフラワーをご紹介します

シルクラベンダー 薄い紫がふんわりとします



ベゴニアラベンダー テラステーブルに似合いそう


ロザリオグリーン ネームもお洒落


フランスのブースにて





プリンセチア デジカメではこのピンクが
(もっと綺麗なピンクです)お伝えしにくくすいません・・・

ボンボヤージュ トルコのコーナーブースにて

リード エグジビション ジャパン様
国際フラワーEXPOご招待頂き
ありがとうございました

今後の優徳空間工房「空間創り」と「リ・スタイル」
に大きく役立てたいと思います


お問い合わせは    優徳空間工房(ゆうとくくうかんこうぼう) 大阪市都島区片町1‐4‐7カスティーヨ天満橋301            TEL 06‐6353‐3318 FAX 06‐6353‐3389             eメール     yutoku@seagreen.ocn.ne.jp                   ホームページ  http://www.yutoku-e.jp  優徳空間工房           ブログ http://yutoku.yamatoblog.net/   ゆうとくでいず        拍手した後にブログに戻ってからコメントしてくださいね コメントはこのページ下のCOMMENTからお願いします。       

拍手[16回]

はじめに
空間は無限軌道 子供のころから自由に
決まったコースなど無い歩き方が好きでした。
無人の工場、廃虚などを探検するとそこには
空間が広がっていました・・・

古いし、誰もいないけど面白いんです。
天井の先には屋根裏空間が見えて、
わくわくして、また光が差し込み、この天井を
ガラス貼りにして建物を空へ向かって高くする
空間が広がる・・そんな事を考える子供でした(笑)


お問い合わせは    優徳空間工房(ゆうとくくうかんこうぼう) 大阪市都島区片町1‐4‐7カスティーヨ天満橋301            TEL 06‐6353‐3318 FAX 06‐6353‐3389             eメール     yutoku@seagreen.ocn.ne.jp                   ホームページ  http://www.yutoku-e.jp  優徳空間工房           ブログ http://yutoku.yamatoblog.net/   ゆうとくでいず        拍手した後にブログに戻ってからコメントしてくださいね コメントはこのページ下のCOMMENTからお願いします。       

拍手[21回]

つづきはこちら
PREV ←  HOME
Copyright (C) 2025 ゆうとく でいず All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]
ゆうとくん